cssで縦横(上下左右)中央にテキストを配置|レスポンシブに対応する2つの方法

css縦横中央配置トップ画像

 

横方向の「左右中央」は margin: auto や text-align: center がうまく効いてくれる場面が多いと思います。

ところが縦方向の「上下中央」になると、配置指定が難しくなります。

 

このページでは、レスポンシブな可変レイアウトでも「常に縦横中央」にテキスト等を配置できるcss指定を2種類ご紹介します。

 

 

可変レイアウトでも対応する上下中央は?

固定レイアウトなら、どのような方法でも中央揃えできれば問題ありません。ところが可変レイアウトは、デバイス幅に応じてボックスサイズ文字サイズ文字の行数などを変化させる場面がたくさんあります。

cssで縦横中央配置挿絵01

したがって可変レイアウトでは、サイズや行数が変化しても「中央」を維持してくれる指定が望ましいです。

 

 

可変レイアウトで崩れやすい中央配置

以下のような指定は、中央からずれる原因になります。

①「●●px」と指定すると、サイズが変化した時にピクセルが合わなくなる。

②「line-height」を指定すると、行数が変化した時にラインヘイトが合わなくなる。

③親の上部パディングや子の上部マージンを「●●%」と指定し中央に調整すると、サイズ変更時に中央からずれやすくなる。

ずれを補正するためにCSSのメディアクエリを使用し、デバイス幅に応じブレイクポイントごとに上記の値を修正することはできます。でも修正作業が大変です。

 

そこで「ずれる原因」を指定せず中央配置できれば、行数やサイズが変化しても中央から崩れない配置ができて、作業も楽になると思います。

 

 

 

vertical-align:を効かせ中央揃え

そもそも vertical-align: middle が何にでも効くといいのですが、vertical-align: はブロック要素で効きません。だからインライン要素かテーブルセルで使用しなければなりません。

 

インライン要素で使用は?

インライン要素にするとブロックに幅や高さを指定できません。よって実際には「使えない」場面が多いと思います。

 

テーブルセルで使用!

そこでテーブルセル display: table-cell で中央配置をしてみます。ただ留意点もあります。

テーブルセルは
①マージンが効かない
②幅や高さの指定に「%」が効かない

テーブルセル自体にマージンが効かないため、ここではマージンの効く親要素の中にテーブルセルを入れてレイアウトを調整します。

 

また幅や高さの指定に「パーセント」が効きません。「●●px」は効きますが、上述した理由からここでは使用しません。

幅や高さ指定には「inherit」を使用する

そこで inherit を使用します。inherit は親の値を子が引継ぎますので、親に対し子は実質100%の幅や高さ指定となります。ただし親にも「%」が使用できなくなる点は注意が必要です。

 

 

vertical-alignを使用して上下中央揃え

実際に display: table-cell を使用し、vertical-align で中央配置を作成してみます。

① 四角い親ボックス内で、1行の文字
② 四角い親ボックス内で、3行の文字
③ 四角い親ボックス内で、3行のアイコンフォントと文字

共通HTML


<div class="parent">
  <p class="child">一行の中央揃え</p>
</div>

<div class="parent">
  <p class="child">三行でも<br>上下左右の<br>真ん中</p>
</div>

<div class="parent">
  <p class="child"><i class="fas fa-cart-arrow-down fa-fw"></i> 買物<br><i class="fas fa-calculator fa-fw"></i> 計算<br><i class="fas fa-caret-square-right fa-fw"></i> 次へ</p>
</div>

共通CSS


.parent {
  float: left;
  margin: 0 15px;
  width: 150px;
  height: 150px;
  background-color: lightblue;
}

※上記は「中央揃え」と関係ないサイズや色等の指定です。

ここまでは、このページのサンプルに共通するhtmlとcssです。

 

ここから下の赤字が vertical-align: middle を使用するための記述です。

個別CSS


.child {
  display: table-cell;
  vertical-align: middle;
  width: inherit;
  height: inherit;
  text-align: center;      /* 横方向に中央揃え */
  border: 1px dashed red;      /* 子要素を点線で囲む */
}

ブラウザ表示

一行の中央揃え

三行でも
上下左右の
真ん中

 買物
 計算
 次へ

 

中央配置ができました。親がブロック要素、子がテーブルセルで、親から子へサイズを引き継いでいます。親のサイズが可変になっても、子は中央配置のままでいてくれます。

 

 

 

「flexbox」で中央揃え

flexbox(フレキシブルボックス) は使われたことの無い方も多いと思いますが、display: flex で指定でき、柔軟なレイアウトを可能にするボックスです。

このボックスは色々な配置が可能ですが、その中で「水平」と「垂直」の中央配置を組み合わせ、縦横を中央揃えします。

 

フレキシブルボックスでの指定方法

①親要素に対し、display: flex (または inline-flex )を指定。
②親要素に対し、justify-content: center (子要素を水平方向に中央)を指定。
③親要素に対し、align-items: center (子要素を垂直方向に中央)を指定。

 

親要素に対する3つの指定で、子要素は上下左右中央配置になります。

フレキシブルボックスレイアウトでは、親要素をフレックスコンテナ( flex container )、子要素をフレックスアイテム(flex item)と呼び、中央以外にも様々な配置が可能です。

 

 

フレキシブルボックスで中央配置

それでは実際にやってみます。

共通htmlと共通cssはそのままに、ここから下の赤字がフレキシブルボックスで縦横中央に指定する記述です。

個別CSS


.parent {
  display: flex;
  justify-content: center;
  align-items: center;
}

child {
  text-align: center;      /* 横方向に中央揃え */
  border: 1px dashed red;      /* 子要素を点線で囲む */
}

ブラウザ表示

一行の中央揃え

三行でも
上下左右の
真ん中

 買物
 計算
 次へ

 

配置は親側で全て指定できますので、子には何も記述しなくても「中央」が完成します。親のサイズが可変になっても、子は中央配置のままでいてくれます。

 

 

このページで紹介した2つの方法は、可変レイアウトとなっても上下左右の中央から崩れません。ただ、2つ目にご紹介した flexbox が手軽に中央配置できる方法だと思います。

-CSS, ホームページ作成

投稿日:2018-05-18 更新日:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

columnsプロパティのアイキャッチ

cssのcolumns|ボックス内の文章を任意のカラム数に自動で段組みする方法

  カラムといえば、「メインコンテンツ」と「サイドバー」など、大きなボックス要素が思い起こされますが、ここで扱うカラムは、1つのボックスの中でテキストなどを折り返す「段組み」のことです。 & …

縦書きの解説アイキャッチ

htmlとcssで縦書き|自動で段組みし横スクロールを発生させないレイアウト

  ウェブ上で縦書きの文字を見かけると、新鮮というか、目を引くというか、ちょっと印象に残ります。 「あっ いいな」って感じで。   こんなの (ちょっと違う?)  サイトメニュー …

ボックスシャドウ・ドロップシャドウ比較アイキャッチ

cssで影をつくる|box-shadow・drop-shadowの使い方と使い分け

  cssで影をおとす「box-shadow」や「filter:drop-shadow」は、何とな~く分かるかな?!くらいの感じでこれまで使ってましたが、影のでき方を色々と試してみる機会があ …

cssのmargin|上下や親子でマージンが効かない…それはマージンの相殺かもね!

  「マージン」って名前の通りで分っかりやすーい!って思っていたのは昔のこと。いつになっても「あれっ、マージン効かないぞー」って悩むことがあります。   そんな奥深い?マージンです …